結婚相談所ドゥクールに寄せられるよくあるご質問にお答えします。
下記にないご不明な点はお気軽にメール、お電話でお問い合わせください。
<無料カウセリングについて>
無料カウンセリングは何を聞かれるの?何がわかるの?
無料カウセリング(無料相談) は、ご来店いただくか、オンラインで行っております。
いずれも代表の高田みよこが対応いたします。
お名前、ご年齢、婚活経験や現在のお悩み、ご希望のお相手についてなどお伺いしております。
ご入会後にご利用いただくIBJ日本結婚相談所連盟システムの画面(ご入会前のお試し用システムとなります)をご覧頂き、プロフィール画面や、お見合いまでの流れをご説明いたします。
初回の無料カウンセリングでご入会を急がせたり、強引な勧誘はしておりません。
結婚という人生の岐路に関わることですので、しっかりご検討して頂けたら思っております。
相談所ってどんな所なんだろう?どんな人が登録しているの?など気軽にご相談ください。(予約制です)
無料カウセリングや、事務的な手続きはどこで行うの?
無料カウンセリング(無料相談) は、ご来店いただくか、オンラインで行っております。
ご入会手続きは、ご来店いただくことが多いです。
ご都合が合わない方は、ホテルのラウンジなどで行います。
ドゥクールのカウンセリングルームは完全個室となっていますので、
プライバシー保護には万全を期しております。
墨田区両国3-25-5JEI両国ビル2F
最寄り駅
JR総武線各駅停車. 両国駅東口下車徒歩0分
都営地下鉄大江戸線. 都営両国駅A4出口下車徒歩5分
遠方の方、両国だとご都合が合わない方は、都内ホテルのラウンジなどでの面談も可能です。お気軽にお問い合わせください。
<入会、料金について>
入会資格はありますか?
男性は20歳~65歳の安定した収入のある方、独身で誠実に結婚をお考えの方
女性は20歳~65歳の方、独身で誠実に結婚をお考えの方
入会についてはドゥクール規定による審査があります。
ご入会に際しては、住民票・独身証明書・写真付身分証明書・卒業証明書または卒業証書のコピー(短大卒以上)・収入証明書(男性のみ必須)・勤務先が確認できるもの・資格証明書(国家資格をお持ちの方のみ)等の提出が必要です
入会に提出しなくてはいけない独身証明書とはなんですか?
「独身証明書」とは、「戸籍」に結婚していないと書いてあることを公的に証明するためのものです。 本籍地がある自治体の役所(区役所、市役所、町村役場)や出先機関(○○出張所)に行って請求、取得ができます。 本籍地から離れて住んでいる場合、独身証明書は郵送で請求することができます。 本籍の自治体HPに各種証明書の郵送請求のページがあると思いますのでそちらからご確認をお願いします。
成婚料金って何ですか?
成婚が決まった時点でお支払いいただく費用です。
成婚とは、一般的には交際相手が見つかり、結婚の意思がみえた段階で活動を終了し、ご成婚退会することを意味します。
詳細:ドゥクール料金プラン
活動サポート費って何?
ご相談費、成婚に向けた様々なサポートの費用です。
スタンダード、プレミアムコースは「各種サポートプログラム料」が含まれています。
サポートプログラムとは会員様の魅力をアップさせ、ご成婚へ近づけるための各種レッスン、個別アドバイスとなります。
自分が知っている「自分の特徴」、他人が知っている「自分の特徴」の一致・不一致を確認しながら、婚活で重要なことを楽しく学んで頂いております。
カジュアルコースは必要なレッスンを別途料金で承ります。
<結婚に向けた活動について>
交際期間の期限はあるの?
早い方で2~3ヶ月で成婚、結婚退会される方もいらっしゃいます。
だらだらと交際を続けることは推奨しておりません、
お相手のあることですので、交際期限としては、3ヶ月を目安に考えていただけると良いかと思います。
随時カウンセラーが相談にのりますので、交際→成婚へのステップを一緒に歩んでいけます。
いつまでに結婚したいのかという明確な目標をもつことはお相手へのお気遣いにもなります。
お見合いまでの流れが知りたい
お見合いは、写真とプロフィール等からご検討いただき、相性が良さそうなお相手が決まりましたら、ドゥクール(仲人)からお相手の仲介にお見合いの申し込みをすることからはじまります。
よい返事があればお見合いの段取りを双方の仲人が協力して行います。 その後、お互いが気に入り交際を続ける意思があれば連絡先を交換し正式にお付き合いを始めます。
お相手からお見合いのお申し込みが来た時も同様です、あなたが「お受けします」とドゥクールの仲人に伝えることで、双方の仲人がお見合いの段取りを進めます。
結婚相談所のお付き合いとは、相手との相性の見定め期間となりますので、およそ3ヶ月が目安となります。
何度かデートを重ね、お互いを知るうちに違うかな、、と感じれば仲人を通じてお断りすることができます。
相手を決めたならばプロポーズとなりますが、受けてもらえるか自信が持てないときはドゥクールが相手の仲人を通じて相手の気持ちを確認することも可能です。
「結婚相談所」は仲人を通じてやりとりするので、お断りする場合でもご負担が少なく、身元も確認済みのお相手とお見合いができるので安心して活動できます。
「データマッチングサービス」や「インターネット型サービス・マッチングアプリ等」とは仕組みと安心度が異なります。
お見合いの申し込み回数の上限はあるの?
お見合いの申し込み回数は特に制限はございません。
ただし、一度に多くの方にお申し込みをすると、お見合い日程の調整に支障をきたす場合もございます、このようなことも頭に入れてお申し込みをする必要があります。
毎月計画を立ててお見合いできるようドゥクールがサポートさせて頂きます。
個別紹介とはどういう仕組みですか?
会員様は、IBJ日本結婚相談所連盟の専用サイトでパソコン、タブレット、スマートフォンからお相手選びを自分のペースで行えます。(全コース無料)
さらに、ドゥクールでは個別紹介制度(コース、人数により有料)もご用意しております。
会員様のタイプを把握し、AIなどの最新機能も活用しながら個別にマッチしたお相手をご紹介させていただきます。
ドゥクールからの個別紹介数はコースによって異なります。
プレミアムコースは月3名まで無料。
スタンダードコースは月1名まで無料。
それ以降は、1名に付き別途5,000円で承ります。
カジュアルコースは1名に付き別途5,000円となります。
上記以外のご質問もお気軽にお問い合わせください。
LINEからも問い合わせOK お友達登録してね!